阿蘇の草原は、地下水を蓄え、熊本の清らかな水を生み出す大切な役割を担っています。ORGANIC OATSは、この水の循環を守るため、環境と調和したオーツ麦の栽培と食品づくりに取り組んでいます。
阿蘇の自然と農業は密接につながり、草原を維持することが水を育み、健やかな土壌を育てます。こうした循環の中で生まれたオートミールは、環境に配慮したサステナブルな食品であり、未来の食文化を支える大切な存在です。
ORGANIC OATSは、熊本・菊池の定型農家にオーツ麦の生産を依頼し、無農薬・無肥料の自然栽培にこだわっています。生産を担う原農場は、40年以上にわたり化学肥料や農薬を使わず、土本来の力を生かした農業を実践してきた貴重な農家です。この豊かな環境で育ったオーツ麦は、しっかりとした甘みと風味を持ち、安心して毎日の食卓に取り入れられます。ORGANIC OATSは、地域の農家と連携しながら、環境負荷の少ない持続可能な農業を支え、安全で高品質なオートミールをお届けしています。
オーツ麦は縄文時代から存在し、自然の中でたくましく育ってきた穀物です。近代になり、その栄養価の高さと調理の手軽さから、健康的な食品として広く親しまれるようになりました。 ORGANIC OATSでは、この自然の恵みを活かし、シンプルで安心できるオートミールをお届けしています。保存料や添加物を使用せず、素材本来の風味を大切にした商品づくりを通じて、自然と調和した食生活を提案します。
熊本・菊池の大地の恵みをそのまま生かしたオーガニックオーツ。農薬や化学肥料を一切使わず、自然の力だけで育てられたオーツ麦を、シンプルにロールドオーツへ加工しました。ロールドオーツとは、オーツ麦(燕麦)のもみ殻を取り除き、オートグローツ(お米でいう玄米)を蒸して平らにプレスしたあとありのまま乾燥させたものです。
ロールドオーツは、栄養価が高く、健康をサポートするスーパーフードとして注目されています。豊富な食物繊維が腸内環境を整え、たんぱく質や鉄分、ビタミンB群などの必須栄養素をバランスよく含み、毎日の食事に取り入れやすく、健康的なライフスタイルを支える理想的な食品です。
ロールドオーツは、食事からスキンケアまで幅広く活用できるスーパーフードです。お好み焼きやハンバーグのつなぎとして使えば、ふんわりとした仕上がりに。クッキーやパン、グラノーラの材料としても相性抜群で、食物繊維たっぷりのヘルシースイーツが楽しめます。さらに、諸外国では入浴剤としても使用され、肌をやさしく保湿。ORGANIC OATSのロールドオーツは無農薬・無化学肥料で栽培されているため、食べても安心、肌にもやさしい自然の恵みです。
熊本県菊池市の前川水源近くに位置する原農場は、40年間無農薬・無肥料で農業を続ける貴重な存在です。この自然と調和した農地で育まれたオーガニックオーツの「草原とオートミール」は、阿蘇を中心とした水の循環を象徴する一品です。無肥料・無農薬だからこその安心感と、阿蘇の恵みを凝縮した美味しさを、毎日の食卓にお届けします。
阿蘇地方に移り住む決め手となったのは、この地が育む豊かな水と環境でした。その水の循環を支えるのが、阿蘇の草原と、そこで営まれる農業です。ORGANIC OATSさんが取り組むオーガニックオーツの栽培は、環境保全と調和しながら、古代から受け継がれる食文化を現代に生かす活動そのもの。その理念や製品には、阿蘇の自然とつながる深い愛情が込められており、私自身、強い共感を抱いています。ぜひ、この地の恵みを味わい、自然が紡ぐ循環の一部になっていただきたいと願っています。
香ばしくまろやかな味わいの「オートミールラテ」や、無農薬・無化学肥料で育てたオーツ麦を使ったこだわりのオーツ商品をご用意。さらに、必要な分だけ選べる量り売りコーナーもあり、環境にやさしいお買い物が可能です。阿蘇の自然に還元するオーツ麦の美味しさと、その魅力を五感で感じながら、心と体にやさしいひとときをお楽しみください。
ORGANIC OATS(オーガニックオーツ)
ショップ(量り売り/ラテスタンド)
住所:熊本県南阿蘇村河陰4938-1
お問合せ:support@organicoats.jp
インスタに美味しいレシピ掲載中